Process
ご依頼の流れ
納品までの流れ
Manufacturing process
ご検討されております案件内容とご要望を可能な限りの情報をご記入し送信してください!
ご希望のイメージ、ご予算、予定生産数、スケジュールなどが分かると確認が早くなります。
内容を確認しまして、営業担当よりご連絡させて頂きます。
お見積り、スケジュール感などはお気軽にご相談下さい。
「依頼の仕方が分からない」「デザイン、作りたい物、素材感がぼんやりしている」「相談したい」
なども担当にご相談下さい。
商品作りの流れや、素材提案、デザイン提案など、多くの実績と経験をもとにこちらより提案させていただきます。
また、たたき台となる実績サンプルも多数ございますので、ご活用下さい
常に最新情報を取り入れ、幅広い情報力を強みに、多様なご要望にご対応いたします。
商品づくりの方向性が定まったら、絵型デザイン またはサンプリングにすすみます。
コスト調整、修正などを行いながら、ご要望に近づけていきます。
頂いたイメージや画像からデザイン展開・清書をします。
デザインによって製作日数が前後します
商品の元となる型です。こちらを元にサンプル作製・量産を行います。
約10日
サンプルを確認していただき、量産に入ります。
原型~サンプル作製までに2週間
専門部署による、検品体制で全量を検品させて頂きます。
目視だけでなく、物つくりのプロとしての観点も合わせて検品いたします。
検査が必要な場合がございましたら事前にご相談下さい。
物流システムには柔軟に対応いたします。
ご要望の多いアクセサリー専用の梱包副資材など、様々な梱包形態にお応えします。
また、梱包資材やパッケージの調達・制作もお気軽にご相談ください。
物流システムには柔軟に対応いたします。
完成した製品をお約束の納期日までに、ご指定の納品方法・納品先に納品させて頂きます。